文字サイズ
  • PCサイト
  • ホーム

胸部グループ

鷺山 幸二

鷺山 幸二(さぎやま こうじ)

放射線科 助教
出身大学: 九州大学医学部 2005年卒
専門領域: 画像診断全般
専門医: 日本医学放射線学会・放射線診断専門医
コメント:

日常診療では呼吸器領域に加えて骨軟部、耳鼻科領域や乳腺など幅広い分野の画像診断に従事しています。また、最新の画像診断装置であるPET/MR装置を用いた研究を主に行っています。

山崎 誘三

山崎 誘三(やまさき ゆうぞう)

放射線部 助教
出身大学: 九州大学医学部 2006年卒
専門領域: 画像診断全般(特に胸部、心大血管)
専門医: 日本医学放射線学会・放射線診断専門医
検診マンモグラフィ読影認定医
コメント:

臨床では頭蓋内、腹部を除く領域の画像診断を担当しています。広い範囲のsubspecialityを保つのは大変ですが、優秀や先輩や後輩に囲まれながら、general radiologistを目指して日々精進しています。研究では心大血管領域を中心にしていましたが、数年前より取り組んでいる胸部X線動態撮影の研究が最近は成果を上げ、新聞や科研費のサイト等でも取り上げてもらいました。現在は後輩医師や放射線技師の研究指導、アメリカや韓国の大学との共同研究・発表も行っています。

関連リンク: 研究活動報告西日本新聞Science Japan
樋田 知之

樋田 知之(ひだ ともゆき)

分子イメージング・診断学講座 助教
出身大学: 九州大学医学部 2007年卒
専門領域: 胸部の画像診断(肺、縦隔、胸膜、乳腺など)、IVR
専門医: 日本医学放射線学会・放射線診断専門医
検診マンモグラフィ読影認定医
コメント:

丁寧な読影を心がけています。肺の間質性変化(interstitial lung abnormalities)や胸部X線動態撮影による呼吸機能評価の研究を手掛けています。

日野 卓也

日野 卓也(ひの たくや)

放射線科 医員
出身大学: 九州大学医学部 2012年
専門医: 日本医学放射線学会・放射線診断専門医
藪内 英剛

藪内 英剛(やぶうち ひでたけ)

九州大学大学院医学研究院 保健学部門 教授(併任講師)
出身大学: 九州大学医学部 1989年卒
専門領域: 肺腫瘍、頭頸部腫瘍、乳腺腫瘍の画像診断、頭頸部腫瘍の動注化学療法
専門医: 日本医学放射線学会・放射線診断専門医
検診マンモグラフィ読影認定医
関連リンク: 研究活動報告
S
S
S